WEKO3
アイテム
A県における子育て支援ニーズに関する調査研究(その2) 育児ストレッサーの因子構造
https://shikoku-u.repo.nii.ac.jp/records/93
https://shikoku-u.repo.nii.ac.jp/records/9336ba9c38-95c4-458d-82d0-7cee6b5a4a89
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
A県における子育て支援ニーズに関する調査研究(その2) 育児ストレッサーの因子構造 (1.4 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A県における子育て支援ニーズに関する調査研究(その2) 育児ストレッサーの因子構造 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 質問紙法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *育児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 因子分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 親子関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的孤立 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 食行動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *心理的ストレス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域保健医療サービス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保健医療サービスの必要と要求 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 夫婦関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 徳島県 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 成人(19〜44) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 男 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小川, 佳代
× 小川, 佳代× 中岡, 泰子× 富田, 喜代子× 前田, 宏治× 加藤, 孝士× 高橋, 順子× 石原, 留美× 尾崎, 八代× 中澤, 京子× 三木, 章代× 吉村, 尚美× 江口, 実希 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 大学の位置する地域における子育て環境を把握し、大学教員としてより具体的な子育て支援のシステムを構築するために、育児ストレスの構造の地域の特性を明らかにした。A県内子育て支援センターに通っている子どもの親及び家族630名を対象とした。育児ストレッサー尺度を用いて、ストレスについて測定した。477名から回答が得られた。対象者の98.1%が女性であった。育児ストレッサー31項目の単純集計の結果、高い値を示したのは「一人になれる時間がない」「自分の時間がない」「子どもを育てるために我慢していることがある」などであった。育児ストレッサーの32項目を変数とした因子分析を行い、6因子を抽出した。第1因子は「子どものしつけや対応への困難」、第2因子は「自分の時間がない」、第3因子は「一人きりの子育て」、第4因子は「子どもの食行動の問題」、第5因子は「夫の無理解・非協力的態度」、第6因子は「子どもにまとわりつかれる」と命名した。 | |||||
書誌情報 |
四国大学紀要, A(人文・社会科学編) 号 40, p. 13-19, 発行日 2013-06 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0919-1798 |